QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ダイヤ
演劇のことを考えていないと死んでしまう「マグロ型」演劇人。
演劇人生30余年、演劇が持っている社会に役立つ手法と「独自の演劇」を展開すべく「はじめの一歩」で演劇講座・遊快塾をはじめました。「劇団・まじかるぽけっと」はもう少し休眠。演劇手法を伊豆の活性化にも役立てようと頑張っております。
舞台はもちろん・フィールドを選ばない演劇形態も対応しますので、
興味のある方、こんなことしたいけれど・・・とお考えの方、メッセージ
下さい。
演劇を一緒にやりたい方、1から興す情熱のある方、年齢・経験・職業
は問いません。こんな社会情勢だからこそ、自分達の力で立ち上がりましょう!このゆびとーまれ!

2009年04月02日

わくわく!

どうしてこんなにわくわくするのでしょう!

明日、遊快塾の初日なんです。

一緒に楽しめることができるなんて、凄い出会いだし、楽しみ!

≪劇工房☆遊快塾≫は、演劇講座です。公演型ワークショップです。

今年は、1回目なので子供からシニアまで募集をかけているのですが、

40代以上60代・70代の方にこそ、体験してほしいです。

人生経験を重ねたからこそにじみでる深い人間の味わいを1本の芝居にして

見ごたえのある作品に仕上げたいと思っています。

人生の中の1回、舞台デビューしませんか!

叫びたくなるー!このわくわく感!

伊豆市の生涯学習課(0558-83-5476)に聞いてみて下さい。

伊豆市生き生きプラザで4月3日18:30からスタートします!

わくわく!






タグ :わくわく!

同じカテゴリー(演劇)の記事画像
一歩づつ
ドラマケーションとの出会い
同じカテゴリー(演劇)の記事
 一歩づつ (2009-03-28 23:13)
 演劇の悲劇 (2009-03-22 21:20)
 ドラマケーションと出会った「お待たせしました」 (2009-03-21 01:05)
 ドラマケーションとの出会い (2009-03-12 06:58)
 「探偵ミステリーツアー」に参加してきましたっ! (2009-03-09 18:55)
 脳みそは、楽しいことに反応するのです! (2009-03-03 05:53)
Posted by ダイヤ at 18:33│Comments(0)演劇
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わくわく!
    コメント(0)